2011年01月20日
1月20日木お弁当案内
今日のお弁当
・ひじきコロッケ
・大根と油揚げの煮物
・春菊のおひたし
・キャベツと昆布の浅漬け
・黒米おにぎり・・・玄米も有ります
今日は、ひじきコロッケ。ひじきには・・・ヨード、カルシウム、リン、鉄のほか、ビタミンA、B2も豊富です。
特にカルシウムは海藻中でもトップの含有量で、昆布の2倍もあります。
鉄は、牛乳の550倍もあります。食物繊維も多い。
貧血、骨粗鬆症、便秘に良いです。
大根と油揚げの煮物・・・大根が甘くておいしい!

キャベツと昆布を塩でモミモミ。キャベツってこんなに甘いんですね~。
旬の野菜をシンプルにお塩だけで料理。お塩がキャベツのおいしさを引き出してくれます。
マロウというハーブティ。高知のオーガニックマーケットで見つけて買ってきてくれました。朝、入れてみたら・・・。
最初はきれいなスカイブルー。そこにレモン汁を垂らすと・・・なんとピンクに!美しい~!

良いらしいです。


さっき らでぃっしゅで以前シェフをしていた森さんから、赤ちゃんがもう産まれそうとメールがあったそうです。どうか無事に産まれてきますように!



らでぃっしゅ
宅配もしておりますので、詳細は気軽にお問い合わせ下さい
tel 087-870-4139
〒761-8082 高松市鹿角町445-1
HP:http://www.k-radish.net/
明日は、ブリの照り焼き です。愛媛県産 養殖ものです。
Posted by らでぃっしゅ at
09:29
│Comments(0)