2011年01月19日
うらでぃっしゅ10
こんばんは。
うらでぃっしゅです。
ここ最近寒いですね。
こういう寒い日は布団の中が気持ちいですね。
もう1日布団の中にいたい気分ですが、そうもいきません。
ミトコンドリアの数を増やしたいときには、こういう寒いときに肌を露出して乾布摩擦!!
ミトコンドリアが増えるとどういいことがあるって?
それはご自分で調べてください。
フフフ。
さて、一月の絵画教室の講評を頂いたのでupです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

YくんはAKB48が大好きで、よく描いてくれます。
今回は写真を見ながら描いてくれました。
Yくんはとっても明るくて楽しい雰囲気でおしゃべりしてくれて、
教室のいいムードメーカーになってくれています。
作品も肩の力の抜けた元気の良い作品になっていますね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Tさんはとても明るくて可愛い絵を描いてくれました。
絵に落ち着きがあって、のびのびしていて、
穏やかで明るいTさんの人柄がよく表れていると思います。
Tさんは人物をよく描いてくれますが、いつもとてもかわいいですね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Mくんは図鑑を見ながら昆虫の絵を描いてくれました。
とてもリアルで上手に描けていて、びっくりです!
Mくんは以前恐竜の絵を描いてくれたことがあって、図鑑の絵のようだなと思いましたが、
Mくんはこういう図鑑のような世界が好きなのかな?
と思いました。先生もこういうの大好きなんですよ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

まっすーさんは今回も大傑作を描いてくれました。
右側は絵の教室の風景で、左側が作業所の施設の様子?になっています。
色合いもとてもカラフルでとってもきれいです。
また人物の描写が多種多様で個性的でとても面白い絵になっています。
ますます進化してきていて、とても楽しいです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Hくんは今回もとても丁寧な筆運びで里芋の絵を描いてくれました。
H君の集中力はすごいです。まったく途切れることなく絵を描きつづけてくれました。
里芋のゴツゴツした輪郭に、温かみが感じられますよね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
マッスーさんは、ますます進化しているとの評価でした。
こういう先生のセンスは好きです。
今回も寒い中、そして体調が優れない中、教室を開いてくれた先生、
そして、参加して楽しんでくれた皆さん、
そして、影で支えてくださっているスタッフの皆さん、
ありがとうございました。
うらでぃっしゅです。
ここ最近寒いですね。
こういう寒い日は布団の中が気持ちいですね。
もう1日布団の中にいたい気分ですが、そうもいきません。
ミトコンドリアの数を増やしたいときには、こういう寒いときに肌を露出して乾布摩擦!!
ミトコンドリアが増えるとどういいことがあるって?
それはご自分で調べてください。
フフフ。
さて、一月の絵画教室の講評を頂いたのでupです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

YくんはAKB48が大好きで、よく描いてくれます。
今回は写真を見ながら描いてくれました。
Yくんはとっても明るくて楽しい雰囲気でおしゃべりしてくれて、
教室のいいムードメーカーになってくれています。
作品も肩の力の抜けた元気の良い作品になっていますね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Tさんはとても明るくて可愛い絵を描いてくれました。
絵に落ち着きがあって、のびのびしていて、
穏やかで明るいTさんの人柄がよく表れていると思います。
Tさんは人物をよく描いてくれますが、いつもとてもかわいいですね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Mくんは図鑑を見ながら昆虫の絵を描いてくれました。
とてもリアルで上手に描けていて、びっくりです!
Mくんは以前恐竜の絵を描いてくれたことがあって、図鑑の絵のようだなと思いましたが、
Mくんはこういう図鑑のような世界が好きなのかな?
と思いました。先生もこういうの大好きなんですよ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

まっすーさんは今回も大傑作を描いてくれました。
右側は絵の教室の風景で、左側が作業所の施設の様子?になっています。
色合いもとてもカラフルでとってもきれいです。
また人物の描写が多種多様で個性的でとても面白い絵になっています。
ますます進化してきていて、とても楽しいです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Hくんは今回もとても丁寧な筆運びで里芋の絵を描いてくれました。
H君の集中力はすごいです。まったく途切れることなく絵を描きつづけてくれました。
里芋のゴツゴツした輪郭に、温かみが感じられますよね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
マッスーさんは、ますます進化しているとの評価でした。
こういう先生のセンスは好きです。
今回も寒い中、そして体調が優れない中、教室を開いてくれた先生、
そして、参加して楽しんでくれた皆さん、
そして、影で支えてくださっているスタッフの皆さん、
ありがとうございました。
Posted by らでぃっしゅ at 22:10│Comments(0)